意例典

「ろくでなし」とは?正しい意味と使い方

目次


[スポンサードリンク]

 

基礎

意味

「役に立たない、どうしようもないもの」と言った意味です。

 

 

正しく使うには

文字通り、ろくでもないもの、役に立たないものを指す言葉です。
俗語とまではいきませんが、かなり汚いニュアンスを持っています。
仕事場や日常の人間関係などで幅広く、
「あいつは役に立たない奴だ」「ほんとあのどうしようもない野郎は」
と言った怒りや侮蔑の意味合いを込めて「あのろくでなしが」という風に使用します。
当然、面と向かって相手に言うとトラブルとなりますので
使う時は本人の居ない場所で陰口のような状況となります。

一応、「アウトサイダーである」等、「褒め言葉としてのバカ」のような意味合いで
「このろくでなしがww」というふうに使えなくもありませんが、
やはり極力利用しないに越した事は無いでしょう。

 

 

言葉の由来

「ろく」は「陸」と書かれ、
陸とは平らと言う意味で、「陸でない」と言うと平らでないことを差していた。
その為に、傾いている物、正常ではない物、「陸ではない」と言っていたのが
今の意味に転じたと言われています。

※その他にも諸説あります

 

 

 

 

使い方・例文

愚痴る時に

あのろくでなしどもに思い知らせてやってくれよ。マジでムカついてる。

ほんとあのろくでなしよー、何がどうなったら当日の5分前にいきなりドタキャンとかできるんだよー。

良い人だと思ってたのに付き合った瞬間に態度が豹変しちゃったんだ。もうあんなろくでなしとは関わらない!!

見た目は好印象で、中身がろくでなしほどタチの悪いものはないよな…。

なぜあいつはあんなろくでなしに金を渡しているのか…。見てるだけで不快なんだが。

私、ゆるフワ系自称してる女の子と友達になれないんだよね~とか言ってる奴、大体ろくでなし。

 

 

相手を拒絶する時に

嫌です。あなた達みたいなろくでなしとは関わりたくありません。

え、ギャンブルで200万溶かした!?ちょっとそれは、いくらなんでもろくでなしにも程があるぞ…。

このろくでなし!!

とっとと帰れよ、このろくでなしが。

 

[スポンサードリンク]
モバイルバージョンを終了