「存じます」とは?意味と使い方

目次


[スポンサードリンク]

 

基礎

意味

「思う」 の謙譲語です。
ビジネスや文書で頻繁に見聞きする言葉ですね。

 

 

正しく使うには

謙譲表現なので、自らの行動をへりくだって表現する時に使用します。
相手が思うことに対して使ってはいけません。

基本的には「○○だと思います」「××かと思います」の
「思います」をそのまま「存じます」に入れ替えて問題はありません。

特に難しい決まりごとや、陥りやすいミスがあるような言葉でもないので
きっちりと敬語をキメる為の基本ワードとして、積極的に使用していくようにしましょう。

ちなみに、尊敬語になると「思われる」「お思いになる」のように変化します。

似たような言葉に「存じております」というものがありますが
これは「既に知っている」という意味になるので、全く別の言葉となります。

「存じ上げます」も同じく「知っている」の意味なので、
「思う」を表す場合は、ちゃんと「存じます」を使うようにしましょう。

 

 

[スポンサードリンク]

 

 

使い方・例文

ビジネスの場面で

こちらのプランで御満足いただけるかと存じます。

ええ、まさに仰るとおりだと存じます。

大変お心苦しいかと存じますが、なにとぞ御了承下さいませ。

 

お礼を述べる時に

この度のお心遣い、まことにありがたく存じます。

お褒めに預かり、恐悦至極に存じます。

 

謝罪する時に

今回の件については誠に申し訳ありませんでした。二度と過ちを犯すことがないよう、人材教育の方面にも善処したいと存じます。

突然連絡いたしましたこと、大変失礼しました。すぐにお伝えすべき用件だと思いましたので、こちらにご連絡致しました。大変不躾かとは存じますがご検討いただければ幸いです。よろしくお願いします。

 

意見を述べる時に

にがりの様々な新しい使用法を皆さまと共に考えていきたいと存じます。様々なご意見、お待ちしております。

従業員の待遇を改善するには数多の方法があるかと存じます。何がベターか、ベストかは悩ましい限りですが、まずは最低賃金法と労基法厳守のための方策でしょうか。

 

イベントや商品の告知を出すときに

スタジオ利用開始のお知らせです。プレオープン期間中につきご不便もあるかと存じますがどうぞ宜しくお願い致します。

「フルーツ・クランブル」はサブレ生地の上にリンゴとベリーをのせ、上からクランブルをトッピング。素朴な味わいの虜になると存じます。

弊社のイベントでは遠方からも多数のお客様にご参加頂いております。交通の関係でお時間に限りがあるお客様もいらっしゃると存じます。お急ぎのお客様は優先的にご案内致しますので、会場にてスタッフにお声掛け下さい。

 

[スポンサードリンク]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。